1年目でもコンサルタントとして価値発揮できる。留学生が日本の経営 コンサルティング会社に就職した理由
MEMBER

ビジネス変革のスピード感を求めてコンサルティング業界を目指す

就活軸の考え方

私は修士1年の時には就活を考え始めました。当時、研究開発かソフトウェアエンジニアリングかビジネス経営の3軸で考えていましたが、研究開発を突き詰めていく中で、自分が早く変化を起こせる業界にいきたいと思いました。またソフトウェア系も実際にインターンに参加したり、選考を受ける中で、自分で自由に考えて価値提供できる部分が少なく感じたので最終的には創造力を使って、変化のスピードが早く起こせるビジネス経営に絞りました。その中でも大学や研究室で注目されていたコンサル職に興味を持ちました。そこで、先輩がコンサルに入社されたことを思い出して相談したら、先輩がコンサルの仕事内容や入社後のキャリアについてお話して下さりより志望度が高くなりました。当時、コンサルの選考をいくつか受けている中で、上手く行かない時もあり自分はコンサルに向ていないのかなと思うこともあったのですが当社のベンチャー企業の支援を行っているため変革のスピードが早いこと、クライアントへの価値提供の幅が広いところが魅力的に見えました。

入社後のギャップ

入社前に思っていたよりも働きやすいと思います。日本企業は上下関係が強く、固いイメージを持っていましたが、当社は上司ともフラットな関係で意見を出しやすいです。例えば、チームでミーティングする際も年次や役職に関係なく議論しているので、成果を出すために考えたことであれば、興味を持ってもらえます。実際にディスカッションの場に海外事例を持って行ったことがあるのですがその内容が支援に役立つ内容だったので他のプロジェクトや事業部に展開されました。自分自身のアクションがクライアントや組織の役に立つという実感がとても嬉しかったです。若手の意見でも吸い上げてくれる環境に驚きました。また、オフィスでは仕事外のコミュニケーションも多くリフレッシュして仕事に取り組めますし、クライアントとのコミュニケーションの中でもプレッシャーなどかからず質問できる環境です。

大学時代の電気自動車の分析を、事業開発に活用。

現在の事業部と役割について

大学で電気自動車の研究をしていたことと事業開発に携わりたいという想いからモビリティインダストリーグループのクロスモビリティーチームに所属しています。主にモビリティ企業の事業開発がメインでDX関連のプロジェクトにも関わっています。リブでは本配属の前にユース期間という様々な事業部を経験できる期間が2ヶ月ほどあります。その際、自分の興味ある分野についてお話ししたらそれに沿った事業部に配属して頂きました。実際の業務やチームの雰囲気が分かったのでとてもありがたかったです。

入社1年目の提供価値の仕方

情報収集や情報整理と分析で価値発揮できていると思います。
クライアントに知りたいことにプラスワンの情報を共有するであったり、プロジェクトで成果を出すためには何の情報が必要か考えて議論の場に持っていったりするようにしています。私は、英語の資料もインプットできるので日本からではリーチできない情報を積極的に集めたりもしています。そして、その集めた情報をグルーピングして構造的にまとめることで1年目ながらにクライアントから信頼を得たり、支援の質を向上させることに貢献できていると思います。また、私は理系出身なので分析やPCスキルといった強みを活かして短い時間でアンケート調査などの分析を行うことでも支援の成果に貢献していると思います。
組織への価値発揮という観点だと月に1回ある全社会議での成果が出た支援の発表内容を英語に翻訳して、出身であるタイでの親和性を考えたうえでタイの事業部に共有してみんなでディスカッションをする場を設けていますね。

日本の経営コンサルティングノウハウを、タイに、世界に羽ばたかせていく。

今後キャリアについて

タイの大手企業の支援に沢山関わって、長期的にはタイでベンチャー企業を輩出してタイの成長を支援していきたいと思っています。そして、ゆくゆくは当社のタイ事業部で、私が研究してた電気自動車のテーマを普及させたいと思っています。そして、電気自動車だけでなく、新技術を研究だけにとどまらず実用化に持っていけるようになりたいです。現状、研究はされているのに様々なハードルによってビジネスとして成り立たないというのが理由で、評価されてないものが多いと思っています。なのでそこをサポートして実証ができるように、ビジネスの力で推進していきたいと思ってます。
また組織への貢献といった観点では、タイ事業部の採用や人材育成に関わってタイ事業部の規模を大きくしていきたいです。現地でタイ人を採用するとなるとどうしても当社の求めている人物像と乖離してしまうところがあるので、私が日本で色々な体験して、タイ事業部で当社の求めている人材の採用や育成に携わっていきたいです。

求職者にメッセージ

日本のコンサルノウハウを海外への展開したい方には是非受けにきてほしいです。
自分自身もかなり自分のやりたいことが提案できる環境がありますし、貢献したことをきっちりと評価してもらえるのでとてもやりがいがあります。
また、留学生で言語の問題などで日本企業で働くハードルがある方にも働きやすい環境だと思います。一定の水準は必要になりますが研修や普段の業務もおいていかれる感がなくいつも寄り添って話を聞いてくれます。