育成・教育制度

リブ・コンサルティングの育成・教育制度とは?

圧倒的な成長スピードで、
多彩なキャリアを描ける環境

コンサルティング業界では、優れた個のノウハウが標準化、共有されないことが多いです。社内で競い合う上では、ナレッジを自身の中でとどめておくことも大切かもしれないですが、クライアントにとってのメリットはありません。 私たちは、実力を持ったプロフェッショナルたちがお互いに教えあい、学びあうことで「天才」を創造し、偉業を達成する、「集合天才」という考え方を大切にしています。

圧倒的な成長スピードで、多彩なキャリアを描ける環境
集合天才という価値観

内定から配属までの流れ

  • 内定者サポート

    入社前からコンサルタントになるにあたってのサポートを行います。
    ・課題図書
    ・e-learning
    ・内定者研修/合宿
    ・内定者懇親
    ・1on1
    ・インターンの受け入れ

  • 基礎研修

    入社3ヶ月後の事業部配属の際にすぐに活躍いただけるようにコンサルタントとしての仕事の仕方、スキル、マインド、マナーに関してのインプットとアウトプットを行います。Vertical研修では、実際のコンサルティングケースを短期間で複数取り組み、戦略コンサルティング会社出身の講師の方からフィードバックをもらうことで仕事の仕方やアウトプットのスピードと質を向上させます。

  • ユースアサイン

    本配属前に様々なコンサルティングプロジェクトにアサインされ、実際の一緒に働く人やクライアントから事業部理解を深めていただきます。
    また、個人のキャリア希望を踏まえてリブ・コンサルティングでのより具体的なキャリアイメージを持っていただきます。

  • 事業部配属

    ご自身のやりたいことと事業部との適正等を考慮し相互選択制を採用しています。

人材育成

教育制度

  • e-learning

    コンサルタントスキルや
    マインドに関する動画講義が充実

  • 統計エクセル講座

    エクセルを使用した分析方法の
    インプットとアウトプットを行う研修

  • マインド勉強会

    活躍している社員の仕事への
    向き合い方を学ぶ機会

  • CDP(CareerDevelopmentPlan)

    自身のキャリアプランと組織での成果を
    連動させるために半期に1回行われる
    上長との面談

  • トレーナー制度

    シニアコンサルタント未満を対象に、
    成果・成長を側面支援するために
    トレーナーが1on1面談を実施
    プロジェクトやキャリアの相談ができる

  • リクルーター研修

    LiBの代表として、新卒採用活動に
    携わるメンバーが受ける研修

  • 実施設計勉強会

    コンサルティング支援の
    成果創出における
    テクニックを学ぶ研修

  • TSP(TalentSupportProgram)

    次期マネージャー/パートナー候補
    にあたる選抜メンバーを対象に、
    パートナー/役員陣が1on1面談を実施

  • 自己革新研修

    クライアント成果の最大化のために、
    自分自身の課題と徹底的に向き合い、
    自己をアップデートする研修

  • コミュニケーション講座

    コミュニケーションマネジメントの
    型を学び実践する研修

  • プロマネ勉強会

    プロジェクトマネジメントの勉強会

  • カンテラ勉強会

    当社代表取締役の関と一緒に
    自分の経営観をアップデートする研修

  • トレーナー研修

    アソシエイトマネージャー以上が
    コンサルタントの定着、活躍、昇格、昇進を
    サポートするための研修

  • リーダーズ研修

    マネージャー以上を対象に、
    ピープルマネジメントと
    組織の目標達成を支援するための
    スキル向上を目的とした研修

  • EMBA

    エグゼクティブ(マネージャー以上)向けの
    MBAの研修

  • 事業部ごとのナレッジ共有会/
    オンボーディング

    詳しくは事業部ページをご覧ください

新卒社員のインタビュー

エントリーはこちら

Entry

エントリーはこちら