- 事例
- 組織開発
将来ビジョン達成に向けた人事評価制度構築プロジェクト
- #モビリティ
- #ヘルスケア
- #製造業
概要
クライアントの規模と現状のリソースを考慮し、ミッション達成に向けて人財育成型の人事制度を構築
背景・目的
- 本社の制度を参考に導入した評価制度が機能せず、業務管理に支障が出ていた
- 評価者の能力に左右されない公平な評価基準
- 評価の曖昧さをなくし、制度に対する納得感を醸成
- 短期的な成果だけでなく、中長期の成果を見越した業務能力を適切に評価できる仕組みづくり
成果創出プロセス

1.人事評価制度のグランドデザイン作成
ニーズと抱えている課題を解決できる人事評価制度の設計図を作成
2.制度作成
グランドデザインを基に、各制度の詳細な内容を構築
3.制度検証
構築された制度をシミュレーションによる検証を行い、より適合性を高めた。
4.マニュアル
最終アウトプットとしてマニュアルを提出
成果
【仕組み】
- 曖昧さをできる限り排除した、評価者の能力に左右されにくい客観的な評価制度の構築
- 総合職、専門職からのキャリアパスを考慮した資格制度の構築
- 能力主義をベースにした、業務能力と連動した賃金制度の構築