- 事例
- 組織開発
【ベンチャー企業/立ち上げ期の事業向け】成長企業のステージアップを実現する人事評価制度策定コンサルティング
- #モビリティ
- #ヘルスケア
プロジェクトの概要
事業ステージを一段上げる人事評価制度の策定コンサルティング。対象は30~50名の社員数の壁を突破し更なる成長を遂げようとするベンチャー企業。
創業期/立ち上げ期は経営者の優れた着想力とエネルギーによってビジネスが立ち上がる事業ステージ。そのステージに合致したスペックに絞り込み、理念・ビジョン・戦略との整合性がとれ、かつ、人材の採用・育成へと落とし込んでいくのを踏まえた制度設計を支援いたします。
実施内容は「人事制度の要件明確化(賃金分析・ヒアリング)」「制度詳細策定(等級基準・賃金基準・評価基準策定)」「導入準備(運用ツール・ルールづくり、評価者研修)」。
成果物(一例)
- 賃金分析
- インタビューリサーチレポート
- 組織開発ビジョン・人事制度のグランドデザイン策定
- 等級基準、評価基準、賃金基準、それに伴う仮評価・シミュレーション
- 各種使用帳票類のアウトプット
- 評価者研修設計&実施
- 評価制度改定による効果測定(KPI例:評価制度への社員満足度、労働分配率、制度運用効率)
- ※人事部・人事チーム・担当者様のリソースに応じて詳細はプロジェクト開始時に要件設定
対象部門・おすすめしたい企業様
【30~50名の社員数の壁を突破するために~ベンチャー企業/立ち上げ期の事業向け】
- 次の成長ステージを見据えて、会社の意思を反映、かつ、社員納得性の高い評価制度を作りたい会社様
- 以下のような課題をお持ちの会社様
- 「評価基準が不明確で納得感が低い」
- 「社員のキャリアパスが見えない」
- 「人件費・労働分配率の適切な抑制が効いているか分からない」
プロジェクトの詳細資料をご覧頂きたい方は上記より資料をDLください。