2021.12.14

デジタルマーケティングとWebマーケティングの違いとは?わかりやすく解説

「デジタルマーケティング」という言葉を耳にしますが、Webマーケティングとの違いをいまいち分からずに使用する方も多いのではないでしょうか?両者の違いをしっかりと理解し、自社のターゲットに合ったマーケティングを行うことが重要です。

本記事では、デジタルマーケティングとWebマーケティングの関係性や違いについてわかりやすく解説していきます。

デジタルマーケティングとは

デジタルマーケティングとは、デジタル技術によってオンライン上で得ることができる様々なデータを活用したマーケティング手法のことを指します。

デジタル技術とは、Webサイトやソーシャルメディア、スマホアプリなどさまざまなデジタルコンテンツを意味します。オンラインを使用したあらゆる手法のことをいい、インターネットの普及により急速に普及し始めました。

パソコンやスマートフォンの使用が当たり前となっている現代において、私達の普段の生活がデジタル化されつつあります。この流れにともないマーケティング手法も変化し、昨今では企業が売上を上げるためには欠かせないマーケティング手法となっていると言えるでしょう。

デジタルマーケティングを活用するメリット

インターネットを利用し行われるマーケティング手法となるため、より手軽に多くの方にアプローチすることができます。

また、Webサイトを閲覧しているユーザーだけではなく、SNSを利用している若年層のターゲットも取り込むことができるなど、さまざまなチャネルで幅広いユーザーと接点を持つことができます。

さらには、ユーザーのアクセス行動やWebサイトの閲覧数を確認できるなど、多くのデータや情報を収集することができるのも大きな特徴の1つです。

デジタルマーケティングとWebマーケティングの関係性

WebマーケティングはWebをメインに展開するマーケティング手法です。

そのため、「Webマーケティング」は「デジタルマーケティング」の一部であると言えます。

Webマーケティングは自社サイトを訪れたユーザーのサイト内行動を分析し、ユーザーの求める情報をWebサイト内のコンテンツで配信していくことが中心であすが、一方でデジタルマーケティングではWebサイト以外のリアルな活動も含めたさまざまな媒体を通してデータを収集します。

デジタルマーケティングとWebマーケティングの違い

ここでは、デジタルマーケティングとWebマーケティングには、具体的にどのような違いがあるのかを見ていきます。

デジタルマーケティング Webマーケティング
活動目的 顧客育成や見込み顧客の発掘 新規顧客獲得
活動内容 集客強化、リードへの確度分析やアプローチ等 集客強化・CVRの改善
活用ツール CMS・MA・SFA・CRM等 CMS
ターゲット 既存顧客 新規顧客
営業方法 プッシュ型・プル型 プル型
リサーチ 新規顧客の検索ニーズ、既存顧客の課題検索 新規顧客の検索ニーズ

活動目的

Webマーケティングの活動目的は、サイトに訪問をしてもらい最終的には利益に結びつくユーザーを獲得することにあります。SEO対策やリスティング広告などを活用し、自社サイトへの流入を促します。

一方で、デジタルマーケティングでは、同じように自社サイトへの訪問を促すだけではなくどれだけ利益を獲得できるかを重視します。そのため、サイト訪問をした顧客育成や見込み顧客の発掘も目的の1つとなります。

活動内容

Webマーケティングの活動は、主にSEO対策やリスティング運用などの集客強化に加え、WebサイトのUI最適化等のCVR改善になります。

一方で、デジタルマーケティングでは、Webマーケティングで行う活動に加え顧客育成のための、見込み顧客へのメール配信などの活動が加わります。

活用ツール

Webマーケティングを行う際に使用する主なツールは、CMSがメインとなります。CMSはWebサイトを構築する画像やデザイン、レイアウトなどを一元管理できるツールで、Wordpressなどがこれに当たります。

一方で、デジタルマーケティングでは、CMSに加えメール配信ツール(MA)や商談管理ツール(SFA)、顧客関係管理ツール(CRM)などを利用します。

ターゲット

Webマーケティングでは、検索エンジンなどから自社のサイトに訪問した新規顧客が対象者となります。名前などの顧客情報がわからない未知のリードに対して、SEO対策やリスティング出稿をすることで、コンバージョンを得し顧客データを集めます。

一方で、未知のリードだけではなく既知リードも対象となるデジタルマーケティングでは、顧客育成を実施するための対象者が増えます。さらに、既存リードに対してもメール配信を行うなど、既存顧客も対象となります。

営業方法

Webサイトが中心となるWebマーケティングでは、配信したコンテンツを見てもらいユーザー自らWebサイトを訪問してもらうプル型の情報伝達と言えます。

一方で、デジタルマーケティングでは既存顧客に対するメール配信などプッシュ型の営業も行います。そのため、顧客行動のフェーズに合わせて営業手法を変えられるというメリットがあります。

リサーチ

Webマーケティングの場合、未知のリードに対してどのようなコンテンツにニーズがあるのかをリサーチします。そのため新規顧客の検索ニーズを調査し、それを自社のWebサイトでコンテンツ化していきます。

一方で、デジタルマーケティングでは、既知リードや既存顧客のニーズ調査も加わります。顧客育成を行うためには顧客の課題や悩みを洗い出し、それを解決するようなコンテンツが必要になります。

デジタルマーケティングの重要性

インターネットおよびスマートフォン・パソコン・タブレットといった様々なデバイスの普及により、デジタル技術は今や私達の生活に欠かせないものとなっています。さまざまなデバイスの登場により、いつでもどこででもインターネットが使える時代となり、消費者ニーズや消費者行動も大きく変化してきています。

例えば物品販売においては、消費者はネットで簡単にものを購入できるようになったため実店舗にいかなくなったり、口コミなどで第三者の意見を簡単に得られるようになったりしたこと等から消費行動が大きくデジタルに変化してきているとの見方もあります。企業も同じように消費行動に合わせたマーケティング手段を選ばなければ、以前のように物が売れる仕組みを作ることが難しくなるケースもあるでしょう。

デジタルマーケティングは、様々なものがデジタル化された現代において欠かすことができないマーケティング手法です。

まとめ

デジタルマーケティングは、Webマーケティングよりも広い概念としてつかわれます。Webマーケティングのように、Webサイトを軸と考えずよりさまざまなデジタルコンテンツやデジタルデバイスを使用します。スマートフォンをはじめとするデバイスの普及につれ生み出されたマーケティング手法だと言えるでしょう。

日常に欠かせないインターネットを活用したマーケティングを行うことで、より顧客ニーズに合わせたアプローチをすることができるようになるのです。

一覧に戻る

関連コラム