SIerは今、大きな転換を迫られています。従来の請負開発が縮小するなか、新たなビジネス・サービスの創出が急務となっています。

多くのSIerが既存事業に「クラウド」、「データ活用」、「AI」、「IoT」などの新規デジタルテクノロジーの取り込みを進めてはいますが、新規サービスの企画や新規顧客の開拓は上手くいっていないのが現状です。

リブ・コンサルティングはSIerの新規事業の立ち上げから新規顧客の獲得、事業成長のための仕組み作りまでの全事業フェーズを支援いたします。

戦略策定から実行フェーズまで一気通貫の支援で、業績向上を実現します

サービスについてもっと詳しく知りたい、より多くの導入事例を見たいなど、興味がある方はぜひお気軽にお問い合わせください。

INDEX
  1. サービスラインナップ
  2. 顧客課題
  3. 成功事例

サービスラインナップ

事業開発・マーケティング

  1. 新規事業立ち上げ支援
  2. 新規サービスのマーケティング支援
  3. ITソリューションのプロダクトマネジメント支援
  4. 新規顧客獲得のための営業強化・営業代行支援

経営戦略

  1. 中期経営計画策定支援
  2. 事業転換戦略策定支援

組織・育成

  1. DX対応強化支援
  2. コンサルティング営業強化支援

顧客課題

主要な課題の発生要因

ユーザー企業がDXの内製で進める昨今、「クラウド」、「データ活用」などの新規テクノロジーを後追いするだけでは顧客からは選ばれません。

主要な課題

自社サービスを成功に導くための重要課題は3つです。

1.ソリューション・プロダクト型の事業開発・推進

これまでの請負開発では発注者から要望をヒアリングしてシステムを開発・提供していましたが、自社サービスの場合は事前にターゲットとなる顧客の業務を調査・理解して、サービスの企画・開発を進める必要があります。また、自社サービスの成功には、中長期的な事業成長を考慮したプロダクト戦略が必要となります。

2.新規顧客の開拓

これまでは既存顧客の継続案件や元請けSIerの案件が中心でしたが、新規サービスの成長のためには自社での新規顧客の開拓が必要となります。新規リード獲得のためのマーケティング活動や新規営業の強化・仕組みづくりが必要です。

3.コンサルティング力の強化

自社のソリューションを提案・導入していくうえでは、顧客の業務改善やIT導入企画のパートナーとなることが求められます。中長期の人材獲得・育成と並行して、短期的に業務やITコンサルティングができるパートナーづくりが必要です。

実際のSIerの担当者の声

  • 「どうしても自社ができることを盛り込んだプロダクトアウトなソリューションになってしまう」
  • 「特定の顧客はスムーズに受注が決まるが、それ以外の顧客にはまったく刺さらない」
  • 「自社のチーム内でターゲットとする顧客像をいまだに明確に定義できていない」
  • 「現在、二次請けとして一次請けベンダーから仕事をいただいており、自社単独での新規顧客獲得の仕組みがない」
  • 「一次請けのポジションにはいるものの売上の95%以上が既存顧客による継続・追加のため、新規顧客の獲得方法がわからない」

成功事例

新規DXサービスおよび事業の再構築支援

新規DXサービスをリリースしたものの新規顧客の獲得ができていないサービスおよび事業の再構築を支援させていただきました。

本プロジェクトでは、「自社のやりたいこと視点」でのプロダクトアウトなサービス設計から「市場・顧客が求めるもの視点」でのマーケットインなサービス設計への転換をはかりました。

支援内容

具体的には、まずは該当市場のプレイヤー複数名へのヒアリングを実施して、市場のサービストレンドおよび顧客ニーズの変化、競争要因を大きく捉えて、事業機会を抽出しました。各事業機会ごとに自社のケイパビリティを踏まえて「顧客」「サービス」「ポジショニング」の仮説を作成後、実際のターゲットとなる顧客複数名にヒアリングを実施して、事業・サービスを再設計しました。加えて短期的な新規顧客のためのマーケティング施策の企画も行いました。

目安期間と費用

期間 費用
約3ヶ月 約1000万円

自社ITプロダクト事業の成長戦略策定支援

事業規模数億円の自社ITプロダクト事業を今後3年間で10億円まで成長させるための事業成長戦略の策定を支援させていただきました。

本プロジェクトでは、「市場・競争環境に応じた営業&マーケティング戦略」と「ソリューションの再設計」を行いました。

支援内容

具体的には、まずは過去の営業活動の受注/失注の要因を深堀り後、既存顧客のヒアリングを実施して、自社のポジショニングを整理しました。その後、競合や販売代理店などの市場プレイヤーと次期ターゲットとなりうる顧客群にヒアリングを実施して、市場KSFと事業機会とを定義しました。次期ターゲットとなる顧客セグメントを定めた後、顧客拡張のためのソリューションの拡張設計と新規顧客のためのマーケティング&営業の方針設計を行いました。

目安期間と費用

期間 費用
約2ヶ月 約800万円

上場中堅SIerの中期経営計画策定支援

成長中の新興SIerの中期経営計画策定を支援させていただきました。

本プロジェクトでは、主に「非連続な事業成長戦略・活動計画の策定」と「そのための持続的な組織成長・強化計画の策定」を行いました。

支援内容

具体的には、3〜5年後に既存事業の成長が停滞することを見越して、次の成長の柱となる事業機会の探索を行いました。

既存事業を中心に成長の機会とリスクを洗い出し、5年後の事業規模の期待値と実現性の両面で評価を行い、売上目標に向けての経営アクションを整理しました。事業成長戦略の策定に向けては、既存の市場のプレイヤーや潜在競合・リーダーユーザーを中心に深堀を行い、中長期の事業成長戦略を策定しました。

合わせて新たに必要なケイパビリティの獲得のための組織・育成活動についても、自社の現状と先進企業を比較しつつ、実現可能性と持続性の高い組織アクション計画を策定しました。

目安期間と費用

期間 費用
約10ヶ月 約4000万円

CASE

事例・クライアントボイス

戦略策定から実行フェーズまで一気通貫の支援で、業績向上を実現します

サービスについてもっと詳しく知りたい、より多くの導入事例を見たいなど、興味がある方はぜひお気軽にお問い合わせください。

EXPERT

担当コンサルタント