事業開発DXコンサルティング

リブ・コンサルティングでは生成AI、IoT等のデジタルテクノロジーの活用やデジタル時代のビジネスモデルを活用した新規事業を創出します。

DXにおいて新規事業を開発することの重要性は日々高まり続けていますが、多くの企業にとってこれは依然チャレンジングな課題です。一部のテクノロジードリブンな企業を除き、従来多くの企業にとってテクノロジーは、業務上の課題解決ツールに過ぎませんでした。しかし、DX時代においてはデータやテクノロジーの活用が様々な領域における根本的な提供価値や優位性を生み出す重要要因となったために、多くの企業がそのギャップに苦しんでいます。

デジタルテクノロジーを活用した新規事業創出とは、業務でテクノロジーを利用するだけでなく、自社のアセットや事業機会に対しデジタルテクノロジーやデジタル特有のビジネスモデルを掛け合わることにより根本的な提供価値や優位性を生み出す事業の新規創出を行うことです。

戦略策定から実行フェーズまで一気通貫の支援で、業績向上につながるDXを実現します

DX関連のサービスをもっと詳しく知りたい、より多くの導入事例を見たいなど、興味がある方はぜひお気軽にお問い合わせください。

INDEX
  1. デジタルテクノロジーとビジネスモデル
  2. 事業開発DXにおけるコンサルティング会社の役割
  3. 事業開発DXプロジェクトの進め方
  4. リブ・コンサルティングの事業開発DXの特徴

デジタルテクノロジーとビジネスモデル

デジタルテクノロジーを活用した新規事業創出において取り扱うテクノロジーは、いわゆるNew Techと呼ばれる生成AI、IoTなどから、汎用技術となりつつあるクラウドやオートメーション技術などを含みます。

また、ビジネスモデルでは昨今の市場環境やテクノロジートレンドによって可能となった、プラットフォーム、SaaS、データ・エコノミーなどを含みます。デジタルテクノロジーを活用した新規事業創出では、これらの要素を活用することで、事業上の根本的な提供価値や優位性の構築を行います。

一例として、新規事業の検討において自社のもつデータ資産を活用したデータプラットフォームビジネスというのはよく俎上に上がりますが、一概にプラットフォームビジネスといってもマネタイズの方法は様々です。自社がどのポジションで、どのようにデータを活用するかという意思決定は、これらのデータプラットフォームビジネスのパターンを知り、自社に適したものを評価できなければいけません。DX時代の事業開発はこのような前提となるテクノロジーやビジネスモデルをどれだけ理解、把握できているかがKSFになると言えるでしょう。

PDSのビジネスモデル

事業開発DXにおけるコンサルティング会社の役割

ビジネス課題を捉えた上でのDX×事業開発アプローチ

事業開発DXに取り組むうえで重要なことは、事業構想からサービスデザインまでを一貫した論点・仮説に基づき具体的に設計することができるかどうかです。多くの企業では、DXを活用した新規事業開発と謡いながらも、事業(ビジネス)と技術(デジタル)を別物として個別検討してしまっています。ビジネス課題をとらえたうえで、事業とデジタルを両輪のようにアジャイル型の仮説検証活動を行う必要があります。

これらの活動をスピーディに行うためには、前提となるビジネス理解とテクノロジー理解がKSFになることは先に記載した通りですが、特に新しいデジタルテクノロジーや他業界のビジネスモデルのポイントを正しく把握することは困難でもあり、このようなケイパビリティや経験を担うことが外部のコンサルティング会社の役割となります。

事業開発DXプロジェクトの進め方

進め方の点では、デジタルテクノロジーを活用した新規事業開発は下記2つの特徴があります。

  1. 要件整理:環境分析においてテクノロジーやデータの調査・検討の重要性が上がり、かけるリソースも増加
  2. POC:事業性検証と同時にデータ/テクノロジーの検証を繰り返し行い、顧客課題とソリューションを精緻化

一般的に、顧客課題の具体化・精緻化に伴い、適合するデータ/テクノロジーの具体性や独自性(特殊性)が増加するのに加え、ROIに見合うソリューション仮説構築や適切な検証設計、そしてそこからの顧客課題の更なる具体化・精緻化と市場性の再評価が求められるため、ビジネスとテクノロジーの両面を切り離すことが困難になっていきます。

また、課題やソリューション仮説の独自性が高いほど事業投資上はハイリスク・ハイリターンになりやすく、テクノロジー面のフィージビリティも含め評価が難しくなりますが、スピード感を持ちつつどのように事業性を評価・検証し、投資意思決定を行っていくべきかも課題です。

デジタル技術を活用した新規事業開発においては、事業開発推進と投資意思決定の両面において、ビジネスとテクノロジーの橋渡し役を担う人材が欠かせませんが、現実的にはそのような人材は希少性が非常に高く、獲得や育成は困難を極めます。

リブ・コンサルティングでは、DXを活用した新規事業開発の豊富な実績を持つコンサルタントが、クライアント企業とワンチームを組成することでデジタルテクノロジーを事業目線に翻訳しながら適切な事業開発ステップの推進を支援します。

リブ・コンサルティングの事業開発DXの特徴

リブ・コンサルティングでは、デジタル革新時代の企業のあるべき姿の構想から変革実現まで実績に裏付けられた伴走型コンサルティングを行います。「事業構想・サービスデザイン」の実施はもちろん、常に先端テクノロジーのビジネスユースケースを独自に研究、自社でも検証活動を行う研究機関をもつことで、新たに生まれるデジタル価値をクライアント企業のプロジェクトチームに適切にフィードバックします。

また、PoCのフェーズにおいて重要となるMVP開発や技術検証などは専門のDXコンサルタントがチームに入り、ビジネスサイドとシームレスに連携しながら検証活動をリードすることが可能です。

通常のコンサルティング会社では、これらの機能は戦略策定チームとは別部隊となっていることが一般的(プロジェクトとしても別物になる)ですが、当社はこのような専門コンサルタントが事業開発コンサルティング部門の一員として常に同じチームで活動していることで、ビジネスアプローチとデジタルアプローチをアジャイルに推進することを実現しています。

事業開発DXの支援事例

DXビジネスモデル構想立案

DXビジネスモデル構想立案

DXビジネスモデル構想立案プロジェクトの検討プロセスとそこから導かれたデジタルソリューションの提案プロジェクト

戦略策定から実行フェーズまで一気通貫の支援で、業績向上につながるDXを実現します

DX関連のサービスをもっと詳しく知りたい、より多くの導入事例を見たいなど、興味がある方はぜひお気軽にお問い合わせください。

EXPERT

担当コンサルタント